【上海】2019年8月29日(木)知っておきたい!「外商投資法」施行に伴う合弁契約改正にむけたチェックポイント《参加無料》
2019年9月12日【東京】開催のご案内はこちら
キャストビジネスセミナー
知っておきたい!「外商投資法」施行に伴う
合弁契約改正にむけたチェックポイント
~具体的な実施弁法公布前に、先んじて行うべき論点整理~
2019年3月に公布された「外商投資法」において、第42条第1項は「この法律は、2020年1月1日から施行する。「中外合資経営企業法」、「外資企業法」及び「中外合作経営企業法」は、同時にこれらを廃止する。」と規定する一方で、同条第2項は「この法律の施行前に「中外合資経営企業法」、「外資企業法」又は「中外合作経営企業法」により設立された外商投資企業については、この法律の施行後5年内は引き続き従前の企業組織形態等を保留することができる。具体的な実施弁法は、国務院がこれを定める。」と規定されています。
外商投資法の詳細は、「国務院が…定める」「具体的な実施弁法」が公布されるまで不明ですが、40年間の歴史を持つ三資企業法(1979年公布の「中外合資経営企業法」、1986年公布の「外資企業法」及び1988年公布の「中外合作経営企業法」)が2020年1月1日に廃止されるに当たり、日本企業が出資する中外合資経営企業(合弁会社)を支えてきた組織法上の根拠が喪失することになります。
そこで今回、「具体的な実施弁法」が出る前に一度、合弁契約改正に向けた論点整理をしておくことは「何が問題となるのか」を先んじて考察する機会を確保する固有の意義があると考え、セミナーを開催いたします。(※なお、具体的な実施弁法公布後にも、改めてセミナーを開催予定です。)
これは今後「具体的な実施弁法」を深く理解することやそれをカバーしない論点が何かを知るうえでも有意義であろうと思われます。ぜひ、ご参加ください。
日時:2019年8月29日(木)14:00~17:00(受付開始13:30)
場所:恒生銀行大厦17階 会議室 (上海市浦東新区陸家嘴環路1000号)
講師:村尾龍雄(日本国弁護士・税理士・香港ソリシター) 弁護士法人キャスト/キャストグループCEO 徐暁青(中国律師)上海融孚律師事務所 パートナー/キャストコンサルティング(上海)有限公司 法律顧問
セミナー内容(予定): ・総論-三資企業法の廃止と従前の企業組織形態等の保留の法的意味) ・合弁契約改正が必要となる時期はいつか? ・合弁契約の必要的記載事項の廃止に伴う対応 ・投注差によるクロスボーダー借入れは維持されるか? ・出資持分譲渡に関する法的制限はどうなるか? ・会社の必要的常置機関はどうなるか ・外資企業に特有の国有土地使用制限期間は解消するか? ・その他
主催:キャストコンサルティング(上海)有限公司
後援:三井住友銀行(中国)有限公司
費用:無料
定員:60名(事前申込制、先着順)
言語:日本語
◇お申込◇ ページ下の「オンライン申込」ボタンを押し、登録画面にて必要事項をご記入の上お申込ください。
◇お問合せ◇ セミナー事務局 :キャストコンサルティング(上海)有限公司 メール:  電話: 021-6321-3000(代) 担当:叶(ヨウ)永佳(内線213)、呉為(内線191) ※両名とも日本語対応可能
【ご案内】 ・個別メール・お電話での申込はお受けいたしかねます、何卒ご諒承下さい。 ・お申込受領後、ご記入いただいたメールアドレスに「受講証」が自動返信されます。 2~3日経ってもメールが届かない場合は、お手数ですが事務局までご一報ください。(満席の場合も、ご連絡いたします) ・セミナーの録音・録画・撮影、同業者様のお申込みは、お断りいたします。 ・プログラムの内容等は、若干変更することがあります。予めご諒承願います。 【個人情報の取扱について】 参加申込書にご記入いただきました個人情報は、以下の目的のみに利用させていただき、無断で第三者に開示することはございません。 ①本セミナーに関する連絡事項 ②キャストグループが開催するセミナー・企画等各種情報のご案内 詳細は弊グループプライバシーポリシーをご参照下さい。 (URL http://www.cast-group.biz/privacypolicy.html)
|